かつどうきろく帳

てさぐりなブログ。

すきなことをすきなだけできたら

 教室の先生のお誘いで、とある小学校で演奏するというボランティアをさせてもらった。ものすごく久しぶりに「学校」という建物の中に入ったけれど、子どもたちって本当に美しい場所にいるんだなぁと思った。今も昔も日本のどこであっても。自分たちが生み出した物、誰かが残していった創造物に囲まれて、なわとびやボール遊びをしたり、歌ったり、興味が向かう方へ躊躇なく走っていったりする子どもたちを見ていたら、学校は本当に守られるべき場所だなぁ、と強く思った。

 

 まぁそれはいいとして、本来の目的である演奏の方は、うまくいったと思う。でも、大人の前で演奏するよりも、子どもたちの前で演奏する方がわたしは緊張するらしい。みんなにとって楽しい時間にできたらいいな、と当初は思ったけれど、いざ会場で着席した途端、「みんなにとって楽しい時間」とはどんなものなのかが分からないことに気づいた。だから、もういいや、自分が楽しければいいだろ、という気持ちで臨んだ。

 

 とにかく楽しかった。緊張しすぎて指が震えてうまく運指できないけど、いつもの数倍以上は楽しいステージだった(私にとっては、だけど)。聴いてくれる人たちの反応を間近に感じることができたのは貴重な経験だと思う。わざわざ自分のところまで来て「わたしもその曲やってみたい!」とか「上手になるには何年かかるの?」って言ってくれた子もいたりして(上手っていうわけではないけど、演奏し始めてまだ1年半くらいか・・・短っ)。今日聴いてくれた子たちの中の誰かと、いつか一緒に演奏できる日が来たらいいなぁとか思う。そのときはわたし低音担当したい(最近ベースのかっこよさに気づいたのだった)。

 

 どんな楽器でも、触れたり音を出したり、みんなで合奏できたりすると楽しい。私が子どもの頃の音楽の授業ってほんとにつまらなかった。すっごく面白い楽器が手元にあったのに、あの時間はなんだったんだろ、って今でも思う。何でもどんどんできるようになる時期に、同じフレーズを繰り返しすぎてゲシュタルト崩壊しそうになるより、演奏したい曲を沢山、楽しんでやればよかったのにって思う。まぁでも教える側からしたらそうはいかないよね。

 今日会った子たちは、音楽の授業は楽しく過ごせてるかな。

 

 と色々思いつつ、初のボランティア活動を終えました。ふぅ。